三重県津市の『相続税調査』はお任せください

相続トータルサポート@三重 <span>by 心グループ</span>

相続税調査

税務調査とは

相続税をきちんと申告・納付したはずなのに,突然,調査官から通知が来て,税務調査に応じるよう求められることがあります。

相続税の申告を行った場合,そのうちの約3割は税務調査の対象になると言われています。

税務調査は,金融機関に取引履歴などの開示を求めるとともに,申告者の自宅を訪問し,何日間かにわたって,自宅にある財産を確認し,申告者に対して質問を行うことにより,実施されます。

調査では,税額が増加するポイントが徹底的に調べられます。

このため,税務調査が実施されたうち,9割弱につき,申告漏れが指摘され,修正申告を求められています。(修正申告を行った場合には,過少申告加算税なども課せられます。)

税務調査への対策

税務調査への対策としては,相続税の申告の際に,税理士による緻密な申告書のチェックをしておくことが重要です。

実際,緻密な申告書を提出しておくと,税務調査がされなかったり,されたとしても短期間の調査で済んだりします。

また,税務調査に先立って,申告書を作成した税理士と打合せをしたり,税理士に税務調査に立ち会ってもらったりすることも,調査に対して適切な返答をする上で,大きく役に立つでしょう。

さらに,平成14年以降は,書面添付の制度が設けられました。

これは,相続税の申告の代理業務を行った税理士が,申告書に,計算事項を記載した書面を添付する制度であり,この場合には,税務調査に先立って,税理士に対する意見聴取が行われます。

これにより,税務調査官は必要な情報をあらかじめ入手する機会を得ますので,調査の期間が短縮されたり,場合によっては,調査が省略されたりすることが,期待できます。

場合によっては,税務調査の段階で,相続税を減額できる事情が出てくることがあります。

しかし,調査官は,通常は,そのような事情を指摘してくれません。

ですから,通常は減額要素に気づくことなく,調査官に言われるがままに,相続税の増額修正が行われることになることが多いものと思われます。

当法人のサポート

当法人としては,相続税の申告に携わった案件については,税務調査への対応についても,サポートさせていただきます。

ご自身で申告されたり,別の税理士に頼んで申告されたりした案件についても,ご相談をお受けします。

ご相談いただいた場合には,相続税の減額要素がないかを検討し,減額要素が見つかった場合には,必要書類の作成など,減額のための手続をサポートさせていただきます。

  • 電話相談へ
  • 選ばれる理由へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

相続税の税務調査について

税務調査はどのような場合に発生するのか

相続税の税務調査とは,相続税申告書を税務署に提出した後に,税務署が申告内容についての漏れや誤りについての有無を確認するための調査です。

税務調査というと,不正を働いたため,徹底的に取り調べられるのではないかとイメージされている方もいらっしゃるかもしれませんが,きちんと相続税の申告書を作成していても,調査が入ることがあります。

調査される可能性を下げるためには

一般的に,税理士に依頼をせず,相続人ご本人が相続税申告を行った場合,税理士が相続税申告を代理で行うよりも,税務調査の可能性が上がると言われています。

税理士がついていない場合には,申告に誤り等がある可能性が税理による申告の場合に比べて高いことが背景にあると考えられます。

もし,ご自身で申告書を作成される場合は,申告書の誤り等が無いようにご注意ください。

津周辺にお住まいの方で,相続税や税務調査に関してお困りの方は,私たちにご相談ください。

津駅東口から徒歩0.5分の場所に事務所があります。

お問合せ・アクセス・地図へ